設定については、下記ページをご参照下さい。
□Gmailから同報メールを送る設定(一斉配信)
http://newsbit.co.jp/software/bmp/google/
院長先生は、熊本で「山鹿整形脳神経リハビリテーション医院」を開業されていて、本WEBサイトはそちらに続いての3度目のHomepage Marketでのご依頼となりました。
”痛みに悩み続けている方”向けのサイトということで、『癒し』の要素を取り入れたサイトデザインとなっています。
当社ではソフトの開発だけでなく、ホームページ制作も行なっております。ホームページの新規立ち上げ、リニューアルをお考えの方は、お気軽にご相談下さい。
□当社制作サイト実績
HPM(ホームページマーケット)
http://www.homepage-market.net/user.html
当社の主力商品ビットシリーズをはじめ、全ての自社製品について検証をすすめております。
動作確認が終了したソフトからWindows7対応版をリリースの予定です。
今しばらくお待ち下さい。
弊社のホームページ(http://www.newsbit.co.jp/index.html)の右下にツイッターのバナーがありますのでそこをクリックしていただくと、弊社ツイッターのページ(http://twitter.com/Newsbit)にアクセスすることが出来ます。
4月23日の日本流通産業新聞社から出ている週刊「日流Eコマース」の3面に弊社の受注管理データベースに関する記事が掲載されました。
お手元に週刊「日流Eコマース」がございましたら是非ご覧ください。
紹介されているのは、本日2009年4月10日に無料提供を開始した、通販支援ソフト「受注管理データベース(RODB)」の件です。
※お手元に週刊「日流Eコマース」が無い場合は、メールにてご請求ください。
info@newsbit.co.jp
PDFにしたものをお送りさせていただきます。
それに伴いまして、メンテナンスに要する約5時間ほど、弊社のサーバーを停止いたします。
影響範囲:
(1)上記時間帯においてメールの送受信を行うことができません。
(2)上記時間帯において、ホームページの閲覧・修正等ができません。
ご迷惑をおかけしますが、お客様のご理解とご協力をお願いいたします。
※作業当日が悪天候などで作業が不可能な場合、日程を変更する場合がありますが、その場合は、改めて日程調整を行いご報告いたします。
本日4月10日の日経産業新聞の四面に弊社の受注管理データベースに関する記事が掲載されました。
お手元に日経産業新聞がございましたら是非ご覧ください。
紹介されているのは、本日2009年4月10日に無料提供を開始した、通販支援ソフト「受注管理データベース(RODB)」の件です。
※お手元に日経産業新聞が無い場合は、メールにてご請求ください。
info@newsbit.co.jp
PDFにしたものをお送りさせていただきます。
お手元に日経産業新聞がございましたら是非ご覧ください。
紹介されているのは、明日2008年10月1日から開始する「W3Navi(ダブリュースリーナビ)」(http://w3navi.com)というサービスです。
このサービスは、ホームページの閲覧にページ番号を利用するもので、階層が深いページにもダイレクトにアクセスすることができる簡単で便利なシステムです。
一般的なリンクやQRコードとも違う非常に便利なもので、なぜ今までなかったのか不思議に感じるほどです。
30日間無料でお試しいただけますので、貴社サイトでも是非お試しください。
■W3Naviの主な特徴
**********************************************************************
1.どんなに深い階層のページにもページ番号だけでダイレクトにアクセス可能 **********************************************************************
お客様がホームページを見ながら電話で問合せしてきた場合、お客様の問合せに対する説明が掲載されているページを案内するということはよくあります。
その場合、お客様が現在どのページを見ているのかを確認し、そのページからリンクをたどって目的のページに誘導するのですが、目的のページの階層が深い場合は一苦労します。
そんな時、W3Naviであれば、ページ番号を入力してワンクリックするだけで誰でも簡単に目的のページにアクセスすることができるのです。
*************************************************
2.現在閲覧しているページを特定(携帯サイトは除く)
*************************************************
お客様がページを見ながら問合せしてきた場合で、こちらも同じページを表示する必要がある場合、W3Naviであれば、お客様にワンクリックしていただくだけで現在のページが何ページであるかが分かりますので、こちらもそのページに瞬時にアクセスすることができます。
*********************************************
3.サイト内リンクだけでなく外部リンクにも対応
*********************************************
グループ会社など別ドメインのサイトを案内する場合や、その他の関連サイトなどよく利用するサイトを登録して、サイト内のページと同様にダイレクトにアクセスできます。
■W3Naviにより期待できる効果
*************************************
1.クロスメディアマーケティングに最適
*************************************
特にテレビやラジオを利用したクロスメディアマーケティングには最適です。
たとえば、テレビのテロップでURLを表示している場合がありますが、目的のページの多くは階層が深いところにあるため非常に長いURLとなってしまい録画している場合は別としてとても覚えられるものではありません。
ラジオにいたっては、音だけですし、何かをしながら聞いている状況を想定するとよほど簡単なURLでない限り記憶しておくのは難しいでしょう。
その点、W3Naviであれば、メインのホームページURLとページ番号だけ覚えておけば事足りますし、企業名が分かっていればホームページURLが分からなくても検索すればホームページにはアクセスできますので、ページ番号さえしっかり覚えておけば非常に簡単に目的のページにアクセスできます。
*******************************
2.バイラルマーケティングに有効
*******************************
たとえば「□□□□□という会社の○○番のページが・・・・」というように口頭でもホームページが伝えやすくなるので、口コミを活用した宣伝に利用することができます。
****************************************************************
3.ホームページを見ているお客様からの電話対応がスムーズになります ****************************************************************
お客様の現在位置の確認がスムーズになり、ダイレクトに目的のページに案内できるため顧客サービスの向上につながると同時に業務効率の向上にもなります。
■W3Navi設置済み弊社サイトと使い方
弊社の下記サイトには、既にW3Naviを設置していますので、是非実際に利用していただければ便利さをご確認いただけると思います。
Newsbitメインサイト http://www.newsbit.co.jp
ホームページマーケット http://www.homepage-market.net
全国レストランガイド PLATRANT http://www.platrant.jp
インターネットマーケティングニュース http://www.newsbit.info
Access/ExcelとBitシリーズ徹底活用 http://www.newsbit.org
Access-DB http://www.access-db.com
たとえば、Newsbitメインサイト(http://www.newsbit.co.jp)にアクセスして、W3Nの入力ボックスに 840 と入力して[GO]ボタンをクリックしてください。
弊社ソフトウェアのBitMailPROのページが表示されると思います。
次に、何も入力せずに[GO]をクリックすると、現在のページ数が表示されます。
W3Nの入力ボックスに 1 と入力して[GO]ボタンをクリックすれば、トップページに戻ります。
つまり、パンフレット等でBitMailPROのページをPRしたいときは、BitMailPROのページのURL(http://www.newsbit.co.jp/software/bmp/index.html)やQRコードを紙面に掲載することになりますが、W3Naviを導入すればニュースビット(http://www.newsbit.co.jp)の840ページとPRすればいいことになります。
ニュースビットのURLは、検索エンジンでも簡単にアクセスできますので、最低840ページを覚えてもらえばいいのです。
是非、お試しください。
■本サービス専用サイト
http://w3navi.com