受注管理データベース(RODB)が、7.0.0にバージョンアップしました。
■受注管理データベース(RODB)のバージョンアップについて
今回は、ジャパンネット銀行とのシステム連携により、ジャパンネット銀行決済分についての入金確認処理がRODBから簡単な操作で行うことが出来るようになりました。
それ以外にも、今回のバージョンアップでは楽天市場やYahoo!ショッピングのデータ取り込みからヤマト運輸や佐川急便の送り状発行ソフト用のCSV出力までの処理が大幅に見直され、大変便利になりました。
是非、最新バージョンをご利用ください。
■■■■■ バージョン6.8.1から7.0の変更点 ■■■■■
1.ジャパンネット銀行とのシステム連携により、ジャパンネット銀行への振り込みについての入金確認がRODBからできるようになりました。
2.未入金管理で入金日と入金額が請求額と異なるときに補足説明を記録する入金説明の項目を追加しました。
3.RODBに取り込んだ新規受注データを注文者情報、送付先情報、商品情報の3つのCSVファイルに分割して出力する機能を追加しました。
4.Yahoo!ショッピングのカスタム注文データの項目変更へ対応しました。
5.配送会社がヤマト運輸または佐川急便の場合に既定設定しておくことで、楽天市場とYahoo!ショッピングについては、新規受注確認・処理の際にほとんどの情報を自動登録できるようにしました。
6.商品別名を設定できるようにしました。
7.ヤマト運輸または佐川急便の送り状用出力の際に売上日等を一括登録できるようにしました。
8.ヤマト運輸の配送会社設定画面に、顧客コード、分類コード、運賃管理番号を登録できるようにしました。
9.配送会社設定で、配達時間帯の定義、便種(温度)の定義、支払区分の定義を追加しました。
10.新規受注確認・処理の楽天市場に関する処理を見直しました。
11.新規受注確認・処理のYahoo!ショッピングに関する処理を見直しました。
12.ヤマト運輸のB2用のCSV出力で、B2のバージョン6用の出力を追加し、メールアドレス等を出力するようにしました。
13.楽天市場のメールを取り込む際に、動作環境によりエラーが発生する場合があった不具合を修正しました。
14.BitMailPRO7とBitplusPRO9に対応しました。
15.注文確認メール、入金確認メール、発送通知メールの画面からBitMailPROを起動する際に送信日を登録する際のエラーを修正しました。
16.送り状発行ソフト用ファイル出力のファイルの出力先を任意に指定できるようにしました。
-----------------------------------
受注管理データベース(RODB)のページ
http://www.newsbit.co.jp/software/rodb/index.html
ダウンロードサイト
http://www.newsbit.co.jp/software/rodb/rodb_dl.html
※ダウンロードは、新規インストール用とバージョンアップ用の区別のほかにお使いのOSやAccessの有無などによってもファイルが異なりますので、間違いの無いようにダウンロードしてください。
既にインストール済みのパソコンに、新規インストールを行うとデータが書き換えられてしまう可能性がありますので、念のためバージョンアップ時には、RODBServer.mdbというファイルを別のフォルダやメディアにコピーをしてから作業してください。
=======================================
■受注管理データベースと組み合わせてご利用いただくと便利なソフトウェアです。
下記の製品は、受注管理データベースの機能を最大限に引き出すためにご利用いただくと便利なソフトウェアです。
全て、無料で試用できますので、是非、受注管理データベースとあわせてお試しください。
BitplusPRO(ビットプラスプロ)
http://www.newsbit.co.jp/software/bpp/index.html
BitMailPRO(ビットメールプロ)
http://www.newsbit.co.jp/software/bmp/index.html
BitRFM(ビットアールエフエム)
http://www.newsbit.co.jp/software/brfm/index.html
BitSearch(ビットサーチ)
http://www.newsbit.co.jp/software/bs/index.html
----------------------------------
■お知らせ
バージョンアップなどの大切なお知らせは、メールで送信していますが、それほど重要度の高くないお知らせにつきましては、弊社サイトのニュースページ(http://www.newsbit.co.jp/news/index.php)、または、今話題のツイッター(http://twitter.com/Newsbit)で情報発信を行っています。
すでにツイッターの利用登録している方は、弊社(Newsbit)をフォローしていただくとお知らせを確実にご覧頂くことが出来るようになります。